行事案内・活動報告

行事案内・活動報告

第11回「税に関する絵はがきコンクール」入選作品のご紹介!!

稚内

9月9日(水)令和2年度「税に関する絵はがきコンクール」選考審査会を実施。

今年度の応募数は53点となりました。

審査員として、稚内税務署より佐藤税務署長・吉谷統括官にお越し頂きまして、法人会女性部会役員と共に、審査を致しましたので、結果を掲載させて頂きます。

来年度もたくさんのご応募お待ちしております。

入選作品は、こちらをご覧下さい。

2020年11月13日

第11回 税に関する絵はがきコンクール 応募作品募集のお知らせ

法人会女性部会では、小学生への租税教育活動として、毎年、小学生4~6年生を対象とした「税に関する絵はがきコンクール」を実施しています。

学童に”税の大切さ”や”税の果たす役割”について学んでもらい、その知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうことが目的です。

応募締め切りは8月27日(木)です。たくさんのご応募お待ちしております!

詳しくはこちら
第11回 税に関する絵はがきコンクール

2020年7月13日

第10回「税に関する絵はがきコンクール」入選作品ご紹介!!

稚内

9月3日(火)令和元年度「税に関する絵はがきコンクール」選考審査会を実施。

今年度の応募数は26点となりました。

審査員として、稚内税務署より山田税務署長・小池統括官、また、稚内市立稚内南中学校の美術教諭である松尾先生にお越し頂きまして、法人会女性部会役員4名と共に、審査を致しましたので、結果を掲載させて頂きます。

来年度もたくさんのご応募お待ちしております。

入選作品は、こちらをご覧下さい。

2019年11月5日
チャンピックス