AIG損保 e-オンデマンド・セミナー 「東日本大震災から10年~準備すべき事~15のチェックポイント」【開催日:3/11(木)~】
AIG損保 e-オンデマンド・セミナー 「東日本大震災から10年~準備すべき事~15のチェックポイント」を開催いたします。
令和3年3月11日(木)~3月29日(月)の期間中であれば、24時間いつでも無料にてご視聴が可能です。
詳細については、下記PDFをご覧ください。
東日本大震災から10年~準備すべき事~15のチェックポイント
2021年2月16日
AIG損保 e-オンデマンド・セミナー 「東日本大震災から10年~準備すべき事~15のチェックポイント」を開催いたします。
令和3年3月11日(木)~3月29日(月)の期間中であれば、24時間いつでも無料にてご視聴が可能です。
詳細については、下記PDFをご覧ください。
東日本大震災から10年~準備すべき事~15のチェックポイント
9月9日(水)令和2年度「税に関する絵はがきコンクール」選考審査会を実施。
今年度の応募数は53点となりました。
審査員として、稚内税務署より佐藤税務署長・吉谷統括官にお越し頂きまして、法人会女性部会役員と共に、審査を致しましたので、結果を掲載させて頂きます。
来年度もたくさんのご応募お待ちしております。
法人会女性部会では、小学生への租税教育活動として、毎年、小学生4~6年生を対象とした「税に関する絵はがきコンクール」を実施しています。
学童に”税の大切さ”や”税の果たす役割”について学んでもらい、その知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうことが目的です。
応募締め切りは8月27日(木)です。たくさんのご応募お待ちしております!
詳しくはこちら
第11回 税に関する絵はがきコンクール